2025/1/17(金)開催 毎年恒例 新春講演会 〜 2025年からの働き方と生き方を語り合う 〜
申込受付中
「3時間で学ぶセミナー」シリーズは、
人事部以外の視点から、人事部の社内研修を考えてみる
というコンセプトのもとに企画しております。
今回は、研修の効果測定をテーマとしています。
研修の効果測定を研修実施後に考えていませんか? そもそも研修効果を測定すること自体を諦めていませんか?
本セミナーでは、研修の効果測定にまつわるメカニズムや、確実な効果測定のために必要なことについてご説明します。
・研修効果って結局のところアンケートくらいしかやってないけど、本当にそれで良いのかな?
・研修効果と事業成果の違いって何だろう・・・
・仕事で成果を測ろうとするときは、まず最初に効果を測る方法を決めるよなあ
などお考えの方、ぜひ本セミナーにご参加ください。
◇◆◇ 「3時間で学ぶセミナー」シリーズについて ◇◆◇
「3時間で学ぶセミナー」シリーズは、下記のコンセプトのもとに企画しております。
人事部以外の視点から、人事部の社内研修を考えてみる
研修のための研修ではなく、企業や組織の改革や事業戦略と連動する人材開発とは何か。
人事部門の方々はもちろん、事業部門で人材育成や研修を導入されている方々にも
ご参加いただければと思います。
本シリーズでは、人財開発・育成に伴う研修の設計から効果測定までのプロセスにおける
重要なポイントやヒントなどを3時間に凝縮して効率よく学べるセミナーを実施します。
また、単に学ぶだけではなく、アウトプットを持ち帰っていただき、
実際にお役に立つ実践的内容となっております。
「3時間で学ぶ」セミナー 一覧
9月25日(水)開催 来年の新人研修を考える
https://jinzai-lab.co.jp/archives/seminar/5329
10月10日(木)開催 企画から考える効果測定
https://jinzai-lab.co.jp/archives/seminar/5336
10月24日(木)開催 考えるマネージャーが強い!
https://jinzai-lab.co.jp/archives/seminar/5327
講師プロフィール
株式会社人財ラボ
取締役 秋池治
秋池 治(株式会社人財ラボ 取締役)
[略歴]
大学を卒業後、メーカー系情報システム会社にてシステム企画とシステム開発に従事。
その後、ユーザー系企業でデジタルビジネスの企画および社内改革に取り組む。
2003年よりコンサルティング会社を設立し、上場大手企業を中心に業務プロセスの可視化やプロセスの最適化および中・長期戦略の立案を提供。
2013年より上場企業にてインハウスのコンサルタントとして中・長期戦略立案、営業改革、人財育成基盤を構築。企業における数々の課題に対して、外部からの客観的な視点と社内改革当事者としての視点をもって課題解決に取組む。
2019年より現職。
[著書]
「情報エキスパート」(アプライドナレッジ刊)
開催日時 |
2019年10月10日(木) 14:00 - 17:00(開場13:45) |
---|---|
定員 |
20 |
金額 |
11,000円(税込) ※事前振込、お申込み後に振込先をお伝えいたします。 |
会場 |
株式会社人財ラボ |
住所 |
〒102-0094 |
講師名 |
株式会社人財ラボ |
お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
営業時間
10:00 - 19:00
東京都千代田区紀尾井町3-12
紀尾井町ビル16F
有楽町線麹町駅
2半蔵門線半蔵門駅
6南北線永田町駅
6丸の内線赤坂見附駅
8銀座線赤坂見附駅
8JR線四ツ谷駅
10