開催報告

Archives

2014.12.16

従業員を母親のごとく育てる経営~元祖女性IT起業家の人財育成~

【開催レポート】

①「起業しちゃえ!」

もともとは建築家志望が大学受験の結果として「情報処理工学部1期生」となったのがITとの出会い。黎明期に最先端の教育を受け就職先は困らなかったが、実家のある群馬で入社した会社が性に合わず、「起業しちゃえ!」と会社を起こしたとのこと。
サラリーマン時代、何ヶ月もねじまわしの仕事をした際、「1番のねじまわしになろう!としてなった」とのエピソードは、そのころから「ただものではなかった」六本木氏の片鱗が見え隠れしていました。

 

h roppongi01

 

②「従業員を大切にする経営」とは?

ITの仕事は3K。「きつい、きびしい、きりがない、もしくは帰れない」。子供は4人。最後の双子がお腹にできたとき、それまで現場の先頭にたってきた技術者としての自分から、「経営」に専念を決心。
「従業員を大切にする経営」をめざします。しかし言うは易し、行うは難し。IT技術者が安心して働けるようにするにはどうしたら?に苦心の日々でした。したことは「家で母親が太陽になるように、社長が会社の中で太陽になることをしよう」と、自ら一人一人に声をかけ続けること。「がんばれ」ではなく「共感」、「励ます」より「嬉しい」を言葉に出し、毎朝「おっはよー」と笑顔で言う。すると自然に社員が笑顔になる、そういうことを日々一つ一つていねいに実践してこられたとのことです。

 

h roppongi02

 

③経験談に感動……

辛い時期があった。そんなとき「絶対に弱音を吐かない。悪口を言わない。自分が我慢をして、社員を守る」とふんばった。ほんとうに辛くて逃げそうになると、子どもたちが引き止めてくれた。「ママは絶対くじけない」それがエネルギーになったとのこと。「母親として大切にしていることは?」子供の思いを尊重し、子供が自分で責任をとるようにすること。「美容と健康の秘訣は?」毎日の洗顔・美容液、そして滝に打たれる。滝行によりぶれる自分を認めることができ、軸を据える。等々。六本木氏から繰り出される珠玉の言葉の一つ一つに、参加者一同が心を震わせ、時に笑い時に泣き、そして驚きと感動をもって会場がひとつになった、そんなひとときでした。

 

h roppongi03

講師プロフィール

六本木 佳代子氏    

株式会社OPENER 代表取締役会長

[略歴]
大学で情報処理工学を学び、卒業後、日産グループ企業へSEとして勤務。
その後、S61年に(株)ジー・エム・ケー、H13年に(株)ジニアスエンタープライジングを設立。
盛和塾にて稲盛和夫氏の人間学を学ぶ。
12年半のシンガポールでの居住経験を生かし、枠にとらわれない経営を目指す。
韓国の大学院から技術者を直接雇用するなど人種・国・習慣を超えた「人」を育成することこそが、
デジタルなIT業界で必要なアナログ育成だと考える。
著書に「ハート・オブ・マム~無償の愛が人を育む~」

開催概要

Overview

開催日時

2014年12月16日

定員

金額

会場

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-4-11 麹町スクエアプラザ9F

講師名

六本木 佳代子氏    

お問い合わせ

Contact Us

Access

東京都千代田区紀尾井町3-12
紀尾井町ビル16F

  • 有楽町線 麹町駅

    2
  • 半蔵門線 半蔵門駅

    6
  • 南北線 永田町駅

    6
  • 丸の内線 赤坂見附駅

    8
  • 銀座線 赤坂見附駅

    8
  • JR線 四ツ谷駅

    10